Googleの「誘導ページはガイドライン違反」の間違った理解が話題になっているようです

Google ウェブマスターブログで以下の記事が発表され、誘導ページ(ドアウェイ)はガイドライン違反になるので、近日中にランキングを調整するという発表をしています。

誘導ページについて、品質に関するガイドラインを更新しました


誘導ページについては以下の2つの記事が参考になります。

誘導ページ(Doorway Page)はガイドライン違反です

誘導ページ - ウェブマスター ツール ヘルプ 


これに対して、拡大解釈しまくっている記事がはてなブックマークで話題になっていました。

アフィリエイトやブログランキング参加はgoogleガイドライン違反に変わります


このブログ主の方は、アフィリエイトサイトやブログランキングに参加しているサイトは検索ランキングが下がると明言していますが、どうやら誘導ページについて間違った理解をしているようです。


誘導ページは、特定の検索キーワードで検索結果の上位に表示されることを目的に作成されたサイトまたはページです。誘導ページにより、類似する複数のページが検索結果ページに表示され、どの検索結果からも同じ内容のサイトやページにユーザーが誘導されるため、ユーザーの利便性が妨げられることになります。また誘導ページは、最終的なアクセス先となるサイトやページに比べ有用性の低い中間ページにユーザーを誘導することもあります。

via:誘導ページ - ウェブマスター ツール ヘルプ


インターネットでは間違った情報であっても疑わずに信じてしまう人が多いので、こういった間違った情報に踊らされないように要注意です。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • これでWeb関係の仕事をしているというのだから凄いと思う。
  • ENDO.S

    2015.03.21 09:54

    拡大解釈している記事を今知ったけど、凄いね。読んでて何を言っているのか理解するのが大変だった。